
-
- 2020年 12月12日(日)
- 【迎春のご案内】
- 師走の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
新しい晴れやかな一年を
美味しい料理とお酒…
皆様のご健康をご祈願し
ご家族のひと時を
おもてなしさせて
いただきます…
元旦より4日までは
迎春特選メニューで
承ります
さて、誠に勝手ながら、年末年始期間は下記の通りの営業となりますので、ご案内申し上げます。
【年末年始休業期間】
年内営業 12月28日(月) 15時まで
ラストオーダー 14:30
お正月営業 1月1日(金)〜4日(月) 11時〜17時まで
ラストオーダー 16:00
※上記期間はお正月厳選メニューとなっております
通常営業 1月5日(火)より
期間中、何かとご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご理解ご了承を賜りますようお願い申し上げます。
また、皆様におかれましては、引き続き感染予防を万全にされお気をつけて、良い新年をお迎えいただけるよう、ご祈願申し上げます。
2021年も本年同様、お客様にご満足いただけるサービスの提供をめざし、従業員一同より一層努力して参ります。
今後とも変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

-
- 2020年 11月 1日(日)
- 霜月
SHIMOTSUKI
- 間もなく
立冬を迎えます…
急に風が冷たくなってきたこの頃、
穏やかな暖かい陽だまりが
嬉しく感じられます
季節御膳のご案内です
【冬日和膳】
11月3日(火)~27日(金)
¥3500 税別
寒くなってきましたので
体温まる
日向地鶏の入った小鍋
温かい吹き寄せ蕎麦
牡蠣は田楽焼に
脂ののった寒鰤のお造り
甘味はホクホクのさつまいも
美味しい熱燗と
是非、お愉しみください…
深大寺の紅葉は
中旬頃から美しくなってきます
Go To EATについては
オンラインで
ぐるなびサイトから
11月4日予定でお使いいただけます
皆様のご来店
心からお持ちしております

-
- 2020年 10月11日(日)
- 忘新年会のお知らせ
- 10月も後半にさしかかって
まいりました
あっという間に今年も
後半に…
忘新年会のシーズンとなります
コロナ禍でのご宴会につきまして
感染防止対策をして
当店では取り組んでおります
人数は以前のようには
いきませんが、飛沫感染防止対策しっかりと…
皆様にご理解いただきました上
安心してご利用いただけたらと
思います
ご不明点などお電話にて
ご相談承ります
ご予約お待ちしております

-
- 2020年 10月4日(日)
- 神無月
…KANNADUKI…
- 日々、深まりゆく
秋の気配
いよいよ
秋麗の季節…
眩い秋の光と透き通る青空
黄落、紅葉と彩りが
幾重となり
散策も心地よい季節と
なりました
深大寺散策へ
是非、お出かけください
季節御膳のご紹介です
【錦秋膳】
10月5日(月)~30日(金)
¥3,500(税別)
零余子や丸十、秋茄子
漢方三元豚の朴葉味噌焼
秋刀魚の紫蘇生姜天
松茸の温かいお蕎麦
秋の味覚満載…
どれも、日本酒が
美味しくすすみそうです
秋のひやおろし利き酒セットも
お勧めです
お酒を召し上がる際は
送迎のお車もご用意が
ございますので
ご予約時にご相談ください
ご来店、お待ちしております


-
- 2020年 9月10日(木)
- 水神苑の七五三
…SHICHIGOSAN…
- 七五三おめでとうございます
武蔵野の自然を感じられる深大寺…
お子様の健やかなご成長を願う
華やかな秋のハレの日をご家族でお祝いください
10月大安…
2日(金)、8日(木)、19日(月)、25日(日)、31日(土)
11月大安…
6日(金)、12日(木)、16日(月)、22日(日)、28日(土)
現在、感染防止の為、
通常の定員数を減らしてのご案内となっております
大安の日、また土日祝日は混み合いますので
お早めにご予約、ご相談ください

-
- 2020年 9月 3日(木)
- 長月
…NAGATSUKI…
- 残暑が続いております
夕暮れが日に日に早くなり
深大寺には秋の虫の音が
響き渡るようになり
秋の気配を感じられます
季節の境目
夏の疲れが出やすいこの時期
旬の美味しいものを
いただいて是非、
リフレッシュしてみては…
秋の味覚を満載にした
季節御膳のご紹介です
【秋味膳】
¥3500 (税別)
9月5日(土)~27日(日)
菊花、栗、戻り鰹、松茸
秋鮭、秋刀魚、紫芋…など
お造里には
脂のった戻り鰹
茗荷、青質素、大蒜、生姜で
香りを楽しみながらいただきます
松茸、海老、銀杏が入った土瓶蒸し
秋味(秋鮭)は香草ふらいに
食事は旬の秋刀魚を大根おろしで
さっぱりといただくお蕎麦を
ご用意いたしました
甘味は紫芋の冷やし汁粉
アクセントは白玉…
秋のお月さまに
見立てていただきます
松茸の香りのする土瓶蒸しが
入ったお得な今年の秋味膳
是非、ご家族で秋の香りを
いただいてみては
如何ですか…
皆様の
ご来店お待ちしております



-
- 2020年 8月 3日(土)
- 葉月
…HAZUKI…
- 例年になく長い梅雨が
漸く開けました
いよいよ
本格的な暑さの到来です
夏の暑さに負けないよう
少しでも涼し気にと古来から
色々な工夫がなされていました
自然の多い深大寺
緑を亘る涼風…
庭園の滝打つ水の音
池の中を涼し気に泳ぐ鯉たち
トンボが水辺を飛び交う夏の景色…
コロナ禍で遠くへはいけませんが
是非、深大寺で涼を求めて
お出かけください…
今月の季節御膳のご紹介です
【涼風膳】
8月5日(水)~30日(日)
¥3500(税別)
お造里は見た目涼しく、
旨みたっぷり
青利烏賊を喉腰よく
素麺造りに
冷やし鉢に
蓋を開けると山椒の香りが漂う
翡翠茄子…
強肴に薬膳ゴーヤチャンプル
ゴーヤの苦みと漢方豚
滋養強壮に枸杞の実
生活習慣病予防に松の実を
入れ夏バテ防止に
食事は人気の酢橘蕎麦
ふわっと漂う酢橘の香りが
食欲をそそります
感染拡大で
今までとうりの日常が
送れないでおります
水神苑では皆様に少しでも
安心してご来店いただけるよう
館内除菌、館内換気、席数を減らして
ご案内させていただいております
現在、人気のお席は
庭園を眺めながらお食事ができる2名様席
席数が少ないので
是非、ご予約でご来店ください
皆様の健康をご祈念すると共に
感染されませんよう
お気を付けて日々、お過ごしください…

-
- 2020年 7月 4日(土)
- 文月
FUMITUKI
- まもなく
盛夏を迎えます
コロナの影響で営業を自粛
お休みとなっておりました
季節御膳のご紹介です
【夏彩御膳】
¥3500 税抜
7月4日(土)~26日(日)
平日昼のみ、土日祝は終日
太刀魚、鱸、鰻
茄子、枝豆、アスパラ、紫蘇
夏の食材満載です
食事は季節御膳でしか
召し上がれない
鰻とろ蕎麦…
最後はよく冷えた
サッパリ
つるりんとした
檸檬の水まんじゅうが
涼感を誘います
雨続きの日が
続いております
ご来店時は
是非、ご送迎をご利用ください
ご来店お待ちしております

-
- 2020年 5月31日(土)
- 6月1日からの営業時間のご案内
- 新型コロナウィルス緊急事態宣言
一部解除より
1週間が過ぎました
第2波予防に油断の出来ない
日々が続いておりますが
皆様におかれましては
引き続き、予防対策を万全に
お過ごしください…
【営業時間変更のご案内】
6月1日(月)より
通常営業を再開いたします
◆平日
昼 11:30~15:00
ラストオーダー14:30
夜 17:00~22:00
ラストオーダー21:00
◆土日祝
11:00~22:00
ラストオーダー21:00
◆お料理
当面の間は厳選した
メニューで対応いたします
会席は¥5500~ご予算に合わせて
ご用意させていただきます
ご予約ください
※ご来店時には
マスク着用、混雑回避の為
事前予約(当日可)にて
ご来店くださいますよう
お願いいたします

-
- 2020年 5月23日(土)
- 営業再開のお知らせ
- 新型コロナウィルス緊急事態宣言解除をふまえ
下記のように営業を再開させていただきます
自粛期間中は、
皆様におかれましては
多大なご不便な時間を
お過ごしのことと思います
ソーシャルディスタンス
感染予防対策を万全とし
初夏の眩い緑の中で
水神苑の美味しいお料理を
また、皆様に
お愉しみいいただけるよう
ご来店お待ちしております
日本中が
まだまだ大変な状況下では
ありますが、今後とも変わらぬ
ご愛顧をよろしくお願いいたします
【営業再開日】
令和2年5月27日(水)
当面の営業時間
11:00~17:00 ラストオーダー16:30
料理内容
厳選したメニューで対応いたします(当面)
感染防止の為、席数の制限、
店内換気、アルコール消毒
スタッフのマスク着用等の対策を
実施させていただきます
ご来店のお客様におかれましては
マスク着用、混雑回避の為
事前予約(当日可)にて
ご来店くださいますよう
お願いいたします
※今後の感染状況をふまえ、変更事項は随時HPで
お知らせさせていただきます

-
- 2020年 3月 5日(木)
- 弥生
…YAYOI…
- 桜の咲く季節の到来です
今年は例年より
かなり開花が早いようです
当店の店頭の
河津桜、富士桜は早や
満開となりました
季節御膳のご案内です
【花見膳】
3月6日(金)~29日(日)
¥3500 税別
春の到来を感じさせる
初鰹、鰆、蓬、浅蜊、土筆、和布
桜の香りの蕎麦、甘味
お花見気分を
感じてみては…
春のおすすめ日本酒も
ご用意しております
山本(秋田)来福(茨城)春霞(秋田)
ほろ酔い利き酒セットは¥1000で
コロナウィルスでの影響で
皆さま外出が控えられて
いらっしゃることと思います
この度
お花見も自粛要請が出ました
お席の間引き、アルコール除菌、換気
空気清浄機の設置など感染防止に日々
努めております
お出かけづらい時期では
ございますが、
ご来店お待ちしております
そして、早く収束しますように…
みな様のご健康をお祈りしております

-
- 2020年 2月 1日(土)
- 立春
…SETSUBUN…
- 暦の上では立春を迎えます
まだまだ、肌寒い日々が
続くことと思いますが
陽射しも高くなり
春待ちわびる
「三寒四温」も
心なしか楽しみです
2月3日は深大寺で
節分の豆まきがあります
11時、13時、15時の
3回にわけてございますので
是非、大師様のご利益、ご守護を
感じていただければと
思います
水神苑では早春の香りを
ふんだんに感じていただけます
季節御膳をご用意しております
【早春山菜づくし膳】
2月3日(月)~25日(火)
¥3500 税別
店頭の河津桜もまもなく開花…
梅も花咲く深大寺へ
是非、お越しください


-
- 2020年 2月 1日(土)
- さくら咲く
…KAWAZUSAKURA…
- まもなく節があけます
新しい年の始まりの
お祝いに店頭の
「河津桜」が
一輪咲きました…
今日の温かさに
蕾も今にも
ほころびそうです
続いて、小さな可憐な
「富士桜」も
今年は早めに
開花することでしょう…
いまから
楽しみです

-
- 2020年 1月 7日(火)
- 令和2年 睦月
…MUTSUKI…
- 穏やかなお正月を
過ごされたことと思います
新しい年を迎え
本年もどうぞ宜しく
お願い申し上げます
大寒を前にかなり
冷え込んできました
1月の季節御膳の
ご案内です
【冬かすみ膳】
1月10日金曜日~26日日曜日
税抜¥3,500
冬の味覚満載…
鮟鱇の唐揚げや
鰤大根…
季節御膳でしか召し上がれない
「寒蜆蕎麦」
お出汁がきいて
体が温まります
是非、ご賞味ください